PS3が壊れて、セーブデータ消えました・・・。
いい機会だと思って、新キャラ育ててます。
近接闇術キャラとかいう筋技魔信フラットなキャラを
目指すつもりだったのですが、序盤に死なないで進められたので
このまま出来るところまでノーデスに挑戦してみようかなー
と、ぼんやり思ってます。
素性:魔術師
チュートリアルは普通にプレイ。ダガーの二本目をゲット。
青ニートから青教の指輪をもらう。
その後は、ハイデに向かって、古騎士を狩る。
枯渇させるまで約20分ほどの作業。
朽ちた巨人の森に行って、行商人のお婆さんから
鍛冶屋の鍵、ファロスの石、アイテム発見力の上がる頭装備
ソウルの矢、雫石を10000ソウル分購入。
貪欲な銀の指輪を貰う。
巨人の森で、強いソウルの矢と緑化の指輪
生命の指輪、ラージレザーシールド
ライトクロスボウを拾う。
一気にレベルを上げる。
筋力7(ラージレザーシールド用)
記憶力16(3スロット分)
理力20
生命力14
慣れているステータスタイプに、さらに生命力など防御ステを多めに振るのが良さそう。
私はファーストキャラが純魔だったので、プラスでhp上げて、盾を持てるようにした。
初見の時、ジャンプミスでよく死んだので、ジャンプは極力避ける。
落下死が怖いので、足場の悪い場所は出来るだけ行かない。
ハイデのボス、竜騎兵を撃破。
リーシュに2000ソウル支払って道を開けてもらう。
隠れ港へ向かう道で、騎士の防具を拾うので装備する。
体力5の初期値でちょうど重量69%くらい。
鍛冶屋で楔石を買って、初期杖を+4まで精錬する。
巨人森のボスの最後の巨人を倒す。
エストのかけらを拾う。
生命力17へ。
呪縛者を倒す。
生命力20へ。
ガーディアンセット入手。
篝火、主塔下の火トカゲと、亀の重騎兵を狩って
筋力16まで上げて、ガーディアンシールドを装備。
ライトクロスボウを装備。
炎のロングソードと、ハイデの直剣を拾う。
隠れ港を探索する。命の加護の指輪を拾う。
蛮族の直剣を拾う。出なかったら、ブロードソードを装備。
ガヴァランに不要なアイテムを売る。
カリオンに出会う。
澄んだ蒼石の指輪と、強いソウルの矢、強いソウルの太矢を購入。
流罪の執行者を倒す。
理力23に上げる。
呪術の火をげっと。
古い竜狩りを倒す。
放浪騎士グレンゴルを呼ぶ。
忘却の牢を探索する。
月の鐘楼でガーゴイルを倒す。手前でラージクラブは拾っておく。
理力27まで上げる。
魔力のファルシオンと、牢の鍵を入手。
罪人の塔でルカティエルを呼んで、罪人を倒す。
理力30まで上げる。
ロザべナの石化を解除。虚ろの影の森を分岐路の篝火まで進む。
記憶力20に。
狩猟の森で、ソウルの槍を拾う。
スケルトンの王を倒す。
体力10に。
土の塔で、ごまちゃんと、お妃様を倒す。
ギリカンと話す。
信仰15に。
溶鉄デーモンと鉄の古王を倒す。
猫の指輪を購入する。
ジャンプミスが怖いので、種火は取らない。
信仰20にして、フェルキンから日暮れの杖貰う。
虚ろの影の森で、ナジカを倒す。
記憶力25に。
雑魚敵を殲滅し続けていると、このあたりで100万ソウル貯まる。
ネズミの大群のボスを倒す。
大きなネズミのボスも倒す。
生命力25まで上げる。
最終的にはLv120くらいの闇術でデュナシャンドラと戦う予定です。
LV120
生命力42
持久力10
体力10
記憶力20
筋力16
技量7
適応力8
理力30
信仰30
DLCは筋技上げて、月光剣、闇派生サンティ、翼竜特大剣を粗製にして使用予定。
3/4追記。
(1)最初は、スケルトンの王で死にました。
車輪骸骨に引かれました。
初見でも死ななかったので、ちょっとびっくりしました。
車輪骸骨は打撃や魔法が効きやすいみたいです。
落ち着いて対処でクリア。
(2)二回目やり直したら、巨人の王に踏まれました・・・。
ペイト呼べるので、呼んだら事故りません。
巨人の森は走りぬけしやすいですしね。
(3)三回目は、呪縛者にやられました。
バリスタの方が事故は少ない気がします。
バリスタ式にして、再挑戦。
(4)四回目は、ハイデの次に、腐れにいって、潰されました。
腐れさんは、そこそこスタミナがないとキツイ気がしました。
火力を上げてから行くことにしました。
(5)ナジカの尻尾に叩かれました。
フレイディアに自信がないので、ジェルドラ方面は行かないことにしました。
誘い骸骨が蜘蛛に有効らしいので、慎重に行けば、安定するらしいって聞きました。
(6)慎重戦略で無事クリア。
★
ダクソ3攻略,
ダクソ2攻略,
ブラボ攻略,
RO支援AB,
ゲーム感想,
TOP★

PR
この記事へのコメント