独自性:3、
操作性:4、ストーリー:1、キャラ:1、 快適さ:2、
音楽:3 、
画質:5、デザイン:3 、
難易度:2 (5段階)
ライトニング・リターンズの感想を書いてみます。
宣伝どおりの
ライトニングさんの着せ替えゲー。
13-1をプレイして、ライトニングに特に何も感想を抱かなかった人は
買わない方がいい。
グラフィックは非常に綺麗。
着せ替えゲームとしても優秀。
服の種類はもちろん、
色まで自由に変更出来る。
ただライトニングさんって可愛い系じゃないから、着せ替える意味があんまり・・・;;
ストーリーもつまらない。
先もカンタンに読めるし、FFらしい
無難なストーリー。
開発費かければ画質は良くなるけど、
セリフ回しや構成力はセンスが必要で
上層部に振り回される現場では結局それなりのモノしか出来ないと
CG技術向上による弊害を証明してしまった会社・・・・。
90年代は輝いていたと思うんですけど><。
日本のゲームが売れなくなった氷河期の原因を担ってしまったとも言える;
やる気ある社員のアイデアを拾えていないんでしょうね。。。
特徴的なのが、
ゲーム内時間でイベントが変化すること。
なので、行動順など考えることが多いため、中断しにくい。
正直、サラリーマンや、学業重視の学生にもオススメしない。
長期休みでお暇な方向け。
時間がない人は
難易度Easy推奨。
ゲーム内時間をほぼ常時止められるのでイベントを進行させやすい。

セラは操作キャラにはなりません。
クラウドのコスプレがかなり強いので最初にDLしておくべき。
真ん中の
ミコッテの服が、最も可愛いレベルかな。
綺麗なCGにこだわりたい人に向いてます。

★
ダクソ3攻略,
ダクソ2攻略,
ブラボ攻略,
RO支援AB,
ゲーム感想,
TOP★

PR
この記事へのコメント