今ぐぐってみたら、1993年のゲームでした。
MS-DOS時代のシェアソフトです。
FPSという今ではメジャーのシューティングゲームという
ジャンルそのものを切り開いたといえる作品らしい。
子供の頃、この手のゲームは、我が家にはこのタイトルしかなかったので
他の海外ゲームはよくは知りません・・・。
バイオを友人宅で見たとき、DOOMみたいだ、と思いました。
90年代後半から出てきた類似のゲームをDOOM系と呼んだりもするらしいです。
アメリカの会社が作ったものみたいです。
当時からアメリカではこういったゲームが人気だったのかもしれないです。
とにかく、ゾンビ(火星人らしい)が怖くて怖くて
ビビりながら、家族で遊んでいました。
3Dでの探索が実にリアルで面白かったです。
2012年に、2003年にリメイクした作品をさらに、移植した『DOOM3』が
PS3,XBOX,PCで発売されたそうです。
あ、PS3とXBOX版は、
CERO「Z」という扱いらしいのでご注意下さい。
★
ダクソ3攻略,
ダクソ2攻略,
ブラボ攻略,
RO支援AB,
ゲーム感想,
TOP★

PR
この記事へのコメント