武器の
モーションで戦う、という3Dを生かした良システム。
スタミナという行動制限パラメーターがあったり
装備やアイテム依存度が高いので海外では
RPGジャンルに分類されます。
しかしながら、敵の攻撃力は高く、攻撃範囲は広いので
回避かガードをしていかないと、効率よくは倒せないアクション性の高いゲームです。
持ち運べる携帯機で隣に居る友達と遊べるという
通信機能によって
2D時代のマリオやDQ・FFと並び、ゲームをしない人でも
知っているほどに大流行しました。
私はモンハンは2から入った人間です。
周りであまりにも流行っていたため、付き合いで始めました。
繰り返す作業ゲームが苦手なため、はちみつを集めたり
鉱石を拾ったりする農場ゲームがあまりに苦痛で最低限しかしませんでした。
2Gは、唯一G級もそこそこ真面目にやったゲームかもしれません。
一応、3や3Gや4もやりましたけど、DSだとPSPほど楽しめませんでした。
もともとコアゲーマー向けのアクションが売りだったのに
ライトゲーマー向けに無理やり方向転換して、ちょっともったいないな、と思っています。
初心者にオススメしやすいのは、
太刀か大剣かなと思います。
リーチがあるほうが、初見でもボスに攻撃を当てやすいかなと感じました。
好きなボスは、ナルガ・レウスレイア・ティガ・キリン。
ジンオウガも好きでした。
ナルガが猫っぽくて、なんか可愛いなあっていつも思います。
★
ダクソ3攻略,
ダクソ2攻略,
ブラボ攻略,
RO支援AB,
ゲーム感想,
TOP★

PR
この記事へのコメント