ちらほらIP使ったり、課金しながらチャンピオン揃えています。
というのも、毎回midばっかりだったりtopばっかりだったり、adcばっかりだったり…、好きなキャラ練習したらそれでいいのかも知れませんが、ついつい遠慮して慣れないフリープレイキャラを使ってしまいます。
という事で、一応全部のロール用のチャンピオンを揃えてみました。
何から解除しようかのご参考になれば。
メインキャラは絞った方が成長が早いし、いろんなチャンプを触った方が成長が早いとのことで
メインはアーリ、準メインがアニー、メンバーに合わせる時は下記、あとはフリーチャンプで遊ぼうと思います。
ADC:
トリスターナ、フォーチュン
トリスターナのチャンプとスキン両方Facebookフォローで
無料でゲットしました。
レベル毎の射程が伸びて使いやすいです。
フォーチュンは課金が1分遅れてしまいセールで買えなかったので、そのうちIPでゲット予定です。
セールがあればケイトリンとルシアンも買ってもいいなぁ。ジャングルも可能なキンドレッドも考えてます。
ケイトリンは4月にセール予定らしいです。
CS取りやすいとのことで安いシヴィアを解除しようかなと思ってます。
Sup:
アニー、ジャンナ
ジャンナはいつかデジタルコレクターセットというものを課金してゲットする予定です。IPも
安いですしね。プロシーンでのBan率・ピック率・勝率いずれも高くサポートとして万能らしいです。
アニーは最初にIPで解除しました。
クセがあるのでADCによっては噛み合いにくいサポートなのかもしれません。どーも、味方によってはやり難いです。
ルルもセールを待ってます。ルルはプロシーンでの勝率ピック率高いことと、トップ・ミッド・サポートと3ロールこなせ幅広いのでサブに良さそうと思ってます。
Mid:
アーリ、アニー
相変わらずアーリを気に入って使ってます。
セールの時に始めてラッキーでした。
ミッドに行けそうなら基本アーリで行きます。
アニーも安いし、いろんなセットに入っているしで人気キャラですよね。
デジタルコレクターセットに入っているのでベイガーも少し使おうかな。
アーリのCSが伸び悩んでおり、CS取りやすいとのことでゼドをフル課金900円で購入しました。
4月まで待てればセール予定らしいです。
Top:
ポッピー、
リヴェン
ポッピーは450IPで解除しました。
安く、プロシーンでのバン率や勝率が高く、操作難易度も低く初心者向けとも言われていることが理由です。本当はフィオラのような美女が良いんですけど、高いし難しいとの事でセールを待つことにしました。リヴェンは外見が可愛いのと、セールしていたこと、そしてアサシンが楽しかったことから課金しました。
ガレンはツイッターフォローでスキンとチャンプを
無料で貰いました。ただ見た目や操作性能が面白いって思わなかった。
ティーモはデジタルコレクターセットに入っている中では見た目がマシというだけで使用を考えてます。
ルルは複数ロール出来るから。
シンシドは操作難易度が低いのに、対面ハマると鬼強い。
Jg:
ポッピー
まずは
安いIP450のチャンプを考えています。次はマスターイーを解除しようかな。リーシンとかゼドとかシェンとかアサシン系はテクニカルらしいですね。セールがきたらADCも出来るキンドレッドは楽しそうだなーと思ってます。とてもIPで買える額じゃない;;
4月のセールでは、ケイトリンとソナを買おうかな。
今はアーリ・ゼド・リヴェンとアサシンチャンプを中心に使っています。
アニーもAPのCSの練習に使っています。上位層になるとアニーはMidよりSupなので
CS取れなくてもいい気もしますが、数少ないマナ消費なしの遠距離スキルでCS取れる子なので、
CSの練習がダルくて仕方ない自分には合っている気がしてます。
★
ダクソ3攻略,
ダクソ2攻略,
ブラボ攻略,
RO支援AB,
ゲーム感想,
TOP★

PR
この記事へのコメント