FFで一番売れた作品はFF7だそうですけど、
私はFF5が一番好きです。FF6も好きでした。
FF5は、ガラフというお祖父ちゃんキャラが味方にいて、
記憶を失った彼の人生を追っていく話になるのですが
味方キャラに年配者がいる、というのが、
他のゲームにはあまりない味を感じました。
あと、私は
ジョブチェンジシステムがすっごく好きでした。
スキルの数が多くて、つけかえられるというのが楽しかったです。
FF3のジョブチェンジシステムも楽しかったな。
FF6は、
味方キャラの数が多いのが、面白かったです。
シャドウが途中で居なくなっちゃうのかな、ってドキドキしましたし
マッシュがコマンド入力成功したら、超火力だったり。
カイエンもかっこよかった。列車の迫力が良かったなあ。
セッツアーとか厨二っぽいけど、自由な生き方に憧れました。
あとは、女性キャラのセリスがけっこうワイルドでかつ繊細だったところ。
感情移入しやすかったです。
FF8は、綺麗なCGムービーに感動しました。
あと攻撃にあわせてボタンを押すと攻撃力が上がるのでダレにくかったです。
FF9は、ファンシーなポリゴンが好きでした。
ビビが可愛かった。
FF12は、
広いMAPを歩くのが楽しかったです。
もう少しストーリーにボリュームがあれば
大人気になっただろうにちょっともったいなかったです。
戦闘システムも面白かったです。
FF13は、一本道のMAPもうじうじしたストーリーも好みではなかったです。
★
ダクソ3攻略,
ダクソ2攻略,
ブラボ攻略,
RO支援AB,
ゲーム感想,
TOP★

PR
この記事へのコメント