独自性:4、操作性:3、
ストーリー:4、 キャラ:3、
快適さ:4、
音楽:3、画質:2、
デザイン:4、難易度:2 (5段階)
ざっくり言うと、「逆転裁判」のキャラが多いバージョン。
逆裁を上手くまねて、少しコア層向けにした良改良システム。
犯人を追い詰める爽快感は、逆転裁判には適わないが、
その分、推理パートがしっかりしているので、
推理ゲーとしてはこちらのが楽しみやすいかもしれない。
「TRICK&LOGIC」と比較すると、推理難易度が低め。
複雑すぎる叙述トリックなども少ない分、ストーリーを軽く一読すると、
推理ファンなら、トリックや犯人がだいたい見抜けるというニクい難易度。
この
適切な難易度と、分かりやすさが、世間で支持されて高い評価を受けている。
定番すぎるトリックという程でもなく、定番から少しひねっているところが
面白く、単純にトリック当てゲームとしても、良い水準だと思います。
登場人物が最初からかなり多いので、けっこうビビる。
でも、
クセが強いので、すぐに覚えられます。
このクセの強さで、各キャラが印象に残ることも、推理をしやすくなっている。
ありがたい。
・・・。でも萌えませんね。
ヒロインキャラは1も2も可愛かったです。
推理の難易度は低めだけど、裁判中は
無駄にアクション要素が高く
音ゲーが苦手だとかなりキツイ。
推理ゲーなので、音ゲー要素はいらないんじゃ、と思う。
でも、
推理が苦手な人でも楽しめるからこその、高い評価なんでしょう。
推理もアクションも苦手な人でも、アニメが出ているので、アニメなら楽しめると思う。
★
ダクソ3攻略,
ダクソ2攻略,
ブラボ攻略,
RO支援AB,
ゲーム感想,
TOP★

PR
この記事へのコメント