社会人になり仕事も忙しいので
時間が自由にとりにくいので
ソロができるようにしようと思いました。
もともとはVIT型純支援で生体・対人・ボスも視野に入れた型だったこともあり
完全ソロ型にするには抵抗があります。
ただアクビもプリも有用なスキルが多く、全部とれないという葛藤で悩んでいます。
器用貧乏なバランス型を目指していきたいと思います。
☆ステータス
現状は I>D>V と既存の素プリ時代のステータスです。
ポイントをどう振っていくかすごく悩んでいます。
最終は
AGI84 VIT90くらいの平凡な防御ステータスにしようかと思っています。
INTも補正込み119程度の100程度が目標でしょうか。
DEXはとりあえず
77程度で止めて様子をみていく方向で・・・。
現行の50で様子を見てもいいかなとも思っています。
初期値は
INT90 DEX50 AGI50 VIT50 という平凡なステータスで
狩場をめぐってみようかと思っています。
AGIが低めだと回避はあまり期待できないかもしれません。
三葉虫とブリライトが
要フリー308程度とのことで、そのあたりが一つのねらい目でしょうか・・・。
中途半端にAGIを振る勇気もなく、最終的に強い狩場でHP不足で悔しい思いをしそうで悩み中です。
☆スキル
ソロのためには何か火力が必要です。
ジュデックス5,TU1を取りました。
病院を耐えられるくらいになれば、
TU10グロ5に変更してもいいかな、と悩んでいます。
[1]
ジュデックス
[2]
TU
[3]
ME
[4]
アドラムス
[5]
殴り
現行プリの攻撃スキル型といえば上記5くらいでしょうか。
最終狩場候補は下記。
[1]
ジュデックス
三葉虫とオデンで20M/hでるそうです。
2014年になり、名無しや病院1F・ニブルの敷居が下がりました。
[2]
TU
ドルと病院で20M/hでるそうです。
2014年になり、ドルが不味くなった気がします。
[3]
ME
ニブルヘイムやオデンあたりでしょうか。青石の消費量が非常に多いそうです。
2014年になり、名無しで50M↑の高効率らしいです。
[4]
アドラムス
ロマン型らしいです・・・。
育つと高効率らしい。
[5]
殴り
三葉虫で非常に高効率とのこと。
現実的なのは最終的にはTUで効率を出すことでしょうか。
ジュデックスも合わせてとっておくと狩場も広がり、モチベが続きそうです。
MEでハイプリを育成して、
TUとジュデックス併用でABをしようかと考えています。
TU狩りはアヌビスやエンシェントマミーで続けたことがありますが、なかなかストレスがたまります。
基本はジュデックスで狩りをしつつ、効率がほしいときにTUをする、という方向性にしようかと思います。
なんて中途半端な型でしょう・・・。
と、いうことで、ABの育成は下記のスキル構成を目標にしようと考えています。
TU10グロ5(TU用) ジュデックス5オラティオ10(ジュデ用) エクスピアティオ5(支援用)
最終的にはTUかジュデックスか気に入った方のみ残して、支援スキルをあげていく予定。
・・・と、いうのは目標ですが、病院の要フリーが高いために装備が揃うまでは
ジュデックスのみで狩りを考えています。
何より
不死・悪魔にこだわらず、自由にRO世界を巡れることが
ジュデックスの最大の魅力かな、と思います。
病院用の装備は、ディレイカットの茨の杖(+6以上)やフリー460装備とのこと。
http://roworld.s249.xrea.com/
「ひめりん日記」というブログの方が病院TUについての記事を書かれていました。
http://mapletyoa.blog32.fc2.com/
http://mapletyoa.blog32.fc2.com/blog-category-5.html
ジュデックスについては、「かのか共和国 第一教区」というサイトさんが考察しています。
http://kanokananoka.blog.fc2.com/
MEについては、「埋もれた財宝」というサイトさんの狩場情報を参考にしました。
http://donkist.blog61.fc2.com/blog-entry-518.html
★
ダクソ3攻略,
ダクソ2攻略,
ブラボ攻略,
RO支援AB,
ゲーム感想,
TOP★

PR
この記事へのコメント