この頃から、撃ち負けるようになりました。
デスが上回ってました。
まず、試し射ち場にこもって練習するようになりました。
それから、ギアもいろいろ試しながら考察していくようにもなりました。
メイン武器を一つに絞りました。
それまでは、96、スシコラ、ZAP、シャプマを併用していましたが、52ガロン中心にやり込むように変えました。
命中率は悪いものの、シールドが味方サポートやキルなど汎用性が高く、考察好きな自分に合っている事。また、集弾性のなさが逆にめくりにもまだ対応しやすいこと、シールド武器の中ではインク効率が良い事が理由です。
52はギアの自由度が少ないためプレイ時間が短くても上位陣と闘えるのではとも思いました。また、ギアがスシコラやリッターなどの強武器とも併用しやすい事も理由の一つです。
ギアは、これまでのメイン効率以外にも、復活短縮や、攻撃ギアも揃え始めました。また、人移動やイカ移動も意識するようにはなりました。
ヤグラは基本はゾンビステジャンでシールド役になる。これで、安定しました。
エリアはシールドで守備を固めつつ、丁寧にキルをとっていく。まずは生き延びて、塗り負けない事とスペシャルを溜める事を意識する。
この頃から、エイム不足を痛感しました。
ホコは、味方の動きを見る事。動けない人にホコを持たせない事。守備時はシールドでの時間稼ぎ、攻めてるときは道を作る事を重視しました。
*スプラトゥーンの日記
S以上・96凸ギア立ち回り戦略
初心者おすすめ武器
C-,
C,
C+,
B-,
B,
B+,
A-,
A
マップざっくり考察
★
ダクソ3攻略,
ダクソ2攻略,
ブラボ攻略,
RO支援AB,
ゲーム感想,
TOP★

PR
この記事へのコメント