独自性:4、操作性:1、
ストーリー:4、
キャラ:4、 快適さ:1、
音楽:2、画質:1、デザイン:1、
難易度:5 (5段階)
これも世界観や雰囲気を楽しむゲームです。
・・・というか他に良いところがない。
公式ページのPVの出来が神的な仕上がりです。
PVの勢いだけで、高い難易度に泣きながらクリアするゲーム。
http://www.capcom.co.jp/dq/
世界観はいいですね。
ICOとかラピュタとかとにかく
男女が手と手をとりあって
逃避行するというのが、たまらなく好きです。
カプコンだけあって、難易度は高いです。
何しろRPGなのにセーブに貴重な消費アイテムが必要です。
なので、途中で詰む時は詰みます。
しかもセーブ数も制限されているので、やり直しもきかない・・・。
ファミコンとかそれ以前のパソゲーレベルのマゾ度です;;
トラップなど有限アイテムを適切な場所で使用していかないと進めないので、
とにかく時間がかかります。
トライアンドエラーにイライラしながら、進むゲームでしょうか。
しかも、動きももっさり、ロードも長め。
序盤のシナリオがいいのですが、それに対して中盤・終盤がだれてしまい
苦労に見合う点が少ないのもゲーム評価が下がってしまう点です。
それでも、最近の萌えゲームにはないピュアなシナリオと世界観が楽しめます。
★
ダクソ3攻略,
ダクソ2攻略,
ブラボ攻略,
RO支援AB,
ゲーム感想,
TOP★

PR
この記事へのコメント