BUSTAFELLOWS共通√攻略方法考察
バスタフェの攻略作業に苦労したので、簡単に共通√の攻略のコツを書きます。
攻略制限は無いそうです。
他にも丁寧な攻略サイトありますのでそちらもご確認下さい。
【攻略のコツ】*選択肢の色で
リンボは黒色
シュウは青色
ヘルベチカは桃色
モズは黄色
スケアクロウは緑色
を多く選ぶと攻略出来ると思われます。
*
≪共通Save2≫から全キャラ攻略出来ます(確認済み)。
*記事の方向性のポイントは捨てても、
心理テストのキャラポイントを稼ぐだけで充分です(
未確認→確認済み)。
*攻略したいキャラの思考によせて選択肢を選ぶのが良さそうです。
*
黒色は分かり難いのでとりあえず皆が喜びそうな黒色を選ぶと良いかもしれない(未確認)。リンボが一番分かり難く攻略難易度が高いので、気力のある一番最初か、慣れてきた一番最後が良いかもしれません(各人の自由です)。
*
ログで巻き戻る分にはデメリットは無さそうです(未確認)。
*
心理テストの選択肢以外は適当でも大丈夫かもしれません(未確認)。一応自分の選んだ選択肢を載せておきます。
*個別√は特に分かりずらいと感じませんでしたので適当で大丈夫と思います。
*不備や間違いや誤表記等ありましたらコメントやツイッターでご指摘お願い致します。
①リンボ攻略(クリックで表示)
【共通√】
(チャプター1)
・(1-1)表
≪共通Save1≫
・(1-2)この街のエンタメについて
*↑記事の方向性についての選択肢はポイントを捨てても、√分岐に影響しない事を確認した為、巻き戻り機能でそれぞれの選択肢の実績(Memorabilia)さえ取れば、共通Save1は保持する必要は無いかもしれない。
・(1-3)シューホーンだった
・(1-4)選択しない(時間切れ)
・(1-5)ちょっとムカつく人だと思った
・(1-6)お金よりも特ダネが欲しい
(チャプター2)
・(2-1)あっちに喫煙所があるよ
・(2-2)選択しない(時間切れ)
・(2-3)優しいんだね
≪共通Save2≫
・(2-4)心理テスト、各設問
<1>相手の間違いを指摘出来る方だ
Yes→黒/No→緑
<2>他人を頼るのはあまり好きではない
Yes→桃/No→黒
<3>他人にプレゼントを選ぶのが好きだ
Yes→緑/No→黄
<4>自分の行動は感情的というより理論的だ
Yes→黄/No→桃
<5>結末を予想して準備してする方だ
Yes→青/No→黒
<6>好奇心が強い方だ
Yes→緑/No→青
<7>人や動物の世話が好き
Yes→黄/No→桃
<8>分からない時は分かるまで追求する
Yes→黄/No→青
<9>社会問題に関心がある方だ
Yes→黒/No→桃
<10>失敗した事を長く後悔する方だ
Yes→緑/No→青
*)↑心理テストは全ての選択肢の中で最もウエイトが大きい様に思いました。攻略キャラによせて回答を選ぶと良いです。
・テスト回答:黒色4点
*↑責任感。関係性の中に自分の形。孤独。→リンボ√より。
・(2-5)選択しない(時間切れ)
・(2-6)勝負する
・(2-7)人差し指でコインの外側を擦る
(チャプター3)
・(3-1)私も会いたいな
・(3-2)吸ってみたい
*猫の名付け親がリンボになれば恐らくリンボルート突入決定
(チャプター4)
*選択肢無し
*手紙をリンボと開封する
*水着をリンボが選ぶ
【個別:リンボ√sideA】
*↓そっと見守る路線です。
(L-1)やめておこう
(L-2)聞きたくない
(L-3)ヴァレリーさんの言う通り
(L-4)喧嘩を止めない
(L-5)話しかけない
(L-6)手を握る
(L-7)賛成する
(L-8)グラスを取り替えない
≪リンボ個別Save≫
(L-9)絶対に死なない
➡︎Linbo Ending
≪リンボ個別Save≫より
(L-9)リンボの為に命を賭ける
➡︎Bad Ending B
タイトルのゲームスタート画面より【リンボ√sideA】を選択
*↓しつこく干渉する方向。
(L-1)面白そう
(L-2)聞きたい
(L-3)リンボの気持ちは分かる
(L-4)喧嘩を止める
(L-5)話しかける
(L-6)黙って見つめる
(L-7)反対する
➡︎Bad Ending A
②シュウ攻略(クリックで表示)
【共通√】
(チャプター1)
・(1-1)表
≪共通Save1≫
・(1-2)この街の犯罪について
*↑記事の方向性についての選択肢はポイントを捨てても、√分岐に影響しない事を確認した為、巻き戻り機能でそれぞれの選択肢の実績(Memorabilia)さえ取れば、共通Save1は保持する必要は無いかもしれない。
・(1-3)シューホーンだった
・(1-4)選択しない(時間切れ)
・(1-5)ちょっとムカつく人だと思った
・(1-6)お金よりも特ダネが欲しい
(チャプター2)
・(2-1)あっちに喫煙所あるよ
*)↑「シュウの喫煙を奨励した」実績に繋がる
・(2-2)選択しない(時間切れ)
・(2-3)優しいんだね
≪共通Save2≫
・(2-4)心理テスト、各設問
<1>相手の間違いを指摘出来る方だ
Yes→黒/No→緑
<2>他人を頼るのはあまり好きではない
Yes→桃/No→黒
<3>他人にプレゼントを選ぶのが好きだ
Yes→緑/No→黄
<4>自分の行動は感情的というより理論的だ
Yes→黄/No→桃
<5>結末を予想して準備してする方だ
Yes→青/No→黒
<6>好奇心が強い方だ
Yes→緑/No→青
<7>人や動物の世話が好き
Yes→黄/No→桃
<8>分からない時は分かるまで追求する
Yes→黄/No→青
<9>社会問題に関心がある方だ
Yes→黒/No→桃
<10>失敗した事を長く後悔する方だ
Yes→緑/No→青
*)↑心理テストは全ての選択肢の中で最もウエイトが大きい様に思いました。攻略キャラによせて回答を選ぶと良いです。
・テスト回答:青色4点
*↑客観的判断。冷静な視点。→シュウ√より。
・(2-5)選択しない(時間切れ)
・(2-6)勝負する
・(2-7)人差し指でコインの外側を擦る
(チャプター3)
・(3-1)早く見つかるといいね
・(3-2)吸ってみたい
*猫の名付け親がシュウになれば恐らくシュウルート突入決定
(チャプター4)
*選択肢無し
*手紙をシュウと開封する
*水着をシュウが選ぶ
【個別:シュウ√sideA】
(S-1)理解したいとは思ってる
(S-2)シュウの家族だから
(S-3)シュウに電話する
(S-4)関係ある
≪シュウ個別Save≫
(S-5)何もしない
(S-6)その聞き方はずるい
➡︎Shu Ending
≪シュウ個別Save≫より
(S-5)結束バンドを解く
➡︎Bad Ending
③ヘルベチカ攻略(クリックで表示)
【共通√】
(チャプター1)
・(1-1)表
≪共通Save1≫
・(1-2)この街の人間について
*↑記事の方向性についての選択肢はポイントを捨てても、√分岐に影響しない事を確認した為、巻き戻り機能でそれぞれの選択肢の実績(Memorabilia)さえ取れば、共通Save1は保持する必要は無いかもしれない。
・(1-3)シューホーンだった
・(1-4)選択しない(時間切れ)
・(1-5)ちょっとムカつく人だと思った
・(1-6)正直言ってお金は欲しい
(チャプター2)
・(2-1)あっちに喫煙所あるよ
・(2-2)選択しない(時間切れ)
・(2-3)優しいんだね
≪共通Save2≫
・(2-4)心理テスト、各設問
<1>相手の間違いを指摘出来る方だ
Yes→黒/No→緑
<2>他人を頼るのはあまり好きではない
Yes→桃/No→黒
<3>他人にプレゼントを選ぶのが好きだ
Yes→緑/No→黄
<4>自分の行動は感情的というより理論的だ
Yes→黄/No→桃
<5>結末を予想して準備してする方だ
Yes→青/No→黒
<6>好奇心が強い方だ
Yes→緑/No→青
<7>人や動物の世話が好き
Yes→黄/No→桃
<8>分からない時は分かるまで追求する
Yes→黄/No→青
<9>社会問題に関心がある方だ
Yes→黒/No→桃
<10>失敗した事を長く後悔する方だ
Yes→緑/No→青
*)↑心理テストは全ての選択肢の中で最もウエイトが大きい様に思いました。攻略キャラによせて回答を選ぶと良いです。
・テスト回答:桃色4点
*↑自立した人間でありたい。感情的で関係性に固執。ヘルベチカに似ている。→ヘルベチカ√より。
・(2-5)選択しない(時間切れ)
・(2-6)勝負する
・(2-7)人差し指でコインの外側を擦る
(チャプター3)
・(3-1)私も会いたいな
・(3-2)やめておく
*猫の名付け親がヘルベチカになれば恐らくヘルベチカルート突入決定
(チャプター4)
*選択肢無し
*手紙をヘルベチカと開封する
*水着をヘルベチカが選ぶ
【個別:ヘルベチカ√sideA】
(H-1)リンボに連絡する
(H-2)聞いてみる
(H-3)声をかける
(H-4)たまにはいいんじゃない?
(H-5)無理矢理中に入る
(H-6)1218
➡︎Helvetica Ending
タイトルのゲームスタート画面より【ヘルベチカ√sideA】を選択
(H-1)シュウに連絡する
(H-2)聞かないでおく
(H-3)そっとしておく
(H-4)らしくないよ
(H-5)リンボ達にまかせておく
(H-6)0000
(H-7)0000
➡︎Bad Ending
④モズ攻略(クリックで表示)
【共通√】
(チャプター1)
・(1-1)表
≪共通Save1≫
・(1-2)この街の犯罪について
*↑記事の方向性についての選択肢はポイントを捨てても、√分岐に影響しない事を確認した為、巻き戻り機能でそれぞれの選択肢の実績(Memorabilia)さえ取れば、共通Save1は保持する必要は無いかもしれない。
・(1-3)シューホーンだった
・(1-4)選択しない(時間切れ)
・(1-5)ちょっとムカつく人だと思った
・(1-6)お金よりも特ダネが欲しい
(チャプター2)
・(2-1)あっちに喫煙所あるよ
・(2-2)選択しない(時間切れ)
・(2-3)優しいんだね
≪共通Save2≫
・(2-4)心理テスト、各設問
<1>相手の間違いを指摘出来る方だ
Yes→黒/No→緑
<2>他人を頼るのはあまり好きではない
Yes→桃/No→黒
<3>他人にプレゼントを選ぶのが好きだ
Yes→緑/No→黄
<4>自分の行動は感情的というより理論的だ
Yes→黄/No→桃
<5>結末を予想して準備してする方だ
Yes→青/No→黒
<6>好奇心が強い方だ
Yes→緑/No→青
<7>人や動物の世話が好き
Yes→黄/No→桃
<8>分からない時は分かるまで追求する
Yes→黄/No→青
<9>社会問題に関心がある方だ
Yes→黒/No→桃
<10>失敗した事を長く後悔する方だ
Yes→緑/No→青
*)↑心理テストは全ての選択肢の中で最もウエイトが大きい様に思いました。攻略キャラによせて回答を選ぶと良いです。
・テスト回答:黄色4点
*↑円滑を意識。人間関係に苦手意識。探究心が強い。→モズ√より。
・(2-5)選択しない(時間切れ)
・(2-6)勝負する
・(2-7)人差し指でコインの外側を擦る
(チャプター3)
・(3-1)私も会いたいな
・(3-2)やめておく
*猫の名付け親がモズになれば恐らくモズルート突入決定
(チャプター4)
*選択肢無し
*手紙をモズと開封する
*水着をモズが選ぶ
【個別:モズ√sideA】
(M-1)ユズの手掛かりがあるといいね
(M-2)何を考えているかは分からない
(M-3)分からない
≪モズ個別Save≫
(M-4)アイビーを助けて
➡︎Mozu Ending
≪モズ個別Save≫より
(M-4)トロイ先生を助けて
➡︎Bad Ending
⑤スケアクロウ攻略(クリックで表示)
【共通√】
(チャプター1)
・(1-1)表
≪共通Save1≫
・(1-2)この街の人間について
*↑記事の方向性についての選択肢はポイントを捨てても、√分岐に影響しない事を確認した為、巻き戻り機能でそれぞれの選択肢の実績(Memorabilia)さえ取れば、共通Save1は保持する必要は無いかもしれない。
・(1-3)シューホーンだった
・(1-4)選択しない(時間切れ)
・(1-5)ちょっとムカつく人だと思った
・(1-6)お金よりも特ダネが欲しい
(チャプター2)
・(2-1)あっちに喫煙所あるよ
・(2-2)選択しない(時間切れ)
・(2-3)優しいんだね
≪共通Save2≫
・(2-4)心理テスト、各設問
<1>相手の間違いを指摘出来る方だ
Yes→黒/No→緑
<2>他人を頼るのはあまり好きではない
Yes→桃/No→黒
<3>他人にプレゼントを選ぶのが好きだ
Yes→緑/No→黄
<4>自分の行動は感情的というより理論的だ
Yes→黄/No→桃
<5>結末を予想して準備してする方だ
Yes→青/No→黒
<6>好奇心が強い方だ
Yes→緑/No→青
<7>人や動物の世話が好き
Yes→黄/No→桃
<8>分からない時は分かるまで追求する
Yes→黄/No→青
<9>社会問題に関心がある方だ
Yes→黒/No→桃
<10>失敗した事を長く後悔する方だ
Yes→緑/No→青
*)↑心理テストは全ての選択肢の中で最もウエイトが大きい様に思いました。攻略キャラによせて回答を選ぶと良いです。
・テスト回答:緑色4点
*↑距離を詰めるのが上手。壁を感じさせない。自然体。クロ√より。
・(2-5)選択しない(時間切れ)
・(2-6)勝負する
・(2-7)人差し指でコインの外側を擦る
(チャプター3)
・(3-1)私も会いたいな
・(3-2)やめておく
*猫の名付け親がクロになれば恐らくクロルート突入決定
(チャプター4)
*選択肢無し
*手紙をクロと開封する
*水着をクロが選ぶ
【個別:クロ√sideA】
(C-1)ありがとう
(C-2)質問する
(C-3)こっちにおいで
≪クロ個別Save≫
(C-4)暗号の意味を聞く
➡︎Crow Ending
≪クロ個別Save≫より
(C-4)スケアクロウを止める
➡︎Bad Ending
【無断転載禁止】
…自分が年末年始もありそこそこ多忙の中、時間かけて攻略方法を考察したのに、有名攻略サイトに無断で丸ごとコピーされているのに気付きました。当方の目的は縮小する市場を憂い新規ユーザーが挫折しにくくなるようにという点ではありますが、金儲けの為の無断コピーは正直良い気分ではないというクレームをここに記述しておきます。個人ブログならともかく、明らかにゲームを未購入でプレイしていないサイトの無断はちょっと気持ち悪いです。
あの某サイト数年以上前から他のゲームでも、殆どの乙女ゲームで記事を勝手に転載してると言われててやめないので悪質だと思います。
以下、ネタバレ少なめの個人的感想です。
未プレイの方にも読んで頂ける文章のつもりです。
*
バスタフェロウズ感想(ネタバレOn/Offあり)
未確認の箇所を確認したいが、記事を書いて色分けしただけで力尽きそうです。
---------------------------------
*
乙女ゲーム目次*
歴代乙女ゲームおすすめランキング*
蝶の毒華の鎖感想(ネタバレなし)
*
ハトアリシリーズ感想(ネタバレ全開)
*
華アワセ感想(ネタバレなし)*
華アワセ(いろは編と全編)考察と感想(ネタバレ全開)
*
一般ゲーム感想まとめ---------------------------------
★
ダクソ3攻略,
ダクソ2攻略,
ブラボ攻略,
RO支援AB,
ゲーム感想,
TOP★

PR
この記事へのコメント