アプデで守護者の下方修正が入ったために
攻略においては少し厳しいステータスタイプとなりました。
雷属性は優遇されているほうですが・・・^^
主にオンライン向きのプレイスタイルです。
・3/22「エス・ロイエス」追加
【ステータス振り】
メイン武器は、メイス・ハイデ直剣&槍→竜狩りの槍or茨の大剣→守護者の大剣を想定。
低レベル時は、脳筋や技量戦士と同じ要領で戦うと良い。
本領発揮するのは、武器が充実してくる一周目が終わった頃となる。
サブウェポンは好みの武器を雷派生すると良い。大抵の武器が強い。
人気なのは、サンティ・ザイン・ラジクラ・グレソ・番兵直剣・蛮族直剣あたりだろうか。
★アンバサ戦士 ~SL100生命力25
持久力20
体力15
記憶力20
筋力20(20あれば大抵の武器が装備可能)
技量25(竜狩りの槍用)
適応4
理力4
信仰20
★アンバサ戦士 ~SL150生命力25
持久力28
体力15
記憶力32
筋力20
技量25
適応4
理力4
信仰50
★アンバサ戦士 ~SL200生命力40
持久力40
体力19
記憶力43(神の怒りの回数増加)
筋力28(グレソ使用を想定)
技量25
適応4
理力4
信仰50
★アンバサ戦士 SL250~回復の利点を活かすために生命力は高め。
最後は装備したい武器に合わせて好みで良い。
生命力50
持久力50
体力20
記憶力43
筋力30
技量30
適応力26(敏捷110確保)
理力4
信仰50
【武器】
☆メインウェポン☆*守護者の大剣筋20C技12D信15C重量8
刃・フリン・誓いが乗る上に特殊エンチャント可能なので、
いまだに瞬間火力は最強クラス。
エンチャント時間が短いために、実質エンチャントが使えない子になってしまった。
雷球、怒り、太陽槍と組み合わせて使うならば、未だに十分強い。
攻略では、若干使いにくくはなったが、雷属性はそれでも優遇されている方である。
*茨の大剣筋20C技15C信14C重量8
守護者が強すぎるせいで、あまり日の目をみないが、かなり優秀な武器。
アイテムエンチャが可能なので、世間が評価しているよりも、強いと思う。
守護者が使いにくくなったという人にオススメしてみたい。
*竜狩りの槍筋16E技25B信14C重量10
どちらかというと、信仰を少しふった技量向け。
前作では猛威を振るったシリーズでも人気の高い武器。
*ハイデ騎士の直剣筋11C技10C信C重量4
最序盤で入手可能な初心者救済アイテム。
序盤のメインウェポンとしてお勧め。
*ハイデ騎士の槍筋12D技25C信C重量8
装備条件が若干厳しいが、序盤に入手できる使いやすい武器。
*ハイデのランス筋18C技12E信C重量8
突撃槍。クセが強いが、使いこなせると対人で猛威をふるう。
攻撃が決まった時に爽快感の強いロマン武器。
*円の聖鈴個人的にこの盾は好きです。
奇跡も闇術も使えますし。
スタミナ消費が若干多いものの、回復用としては十分。
物理カット率も確か80%。多すぎず、緊急回避用としてはなかなかの性能です。
100%盾に頼りすぎてしまうと、ガン盾戦法のクセがついてしまいますしね;;
*太陽の小盾盾は性能じゃないんです!
ソラールさんが好きなら迷わず背中に背負うべき。
太陽万歳\(^0^)/
・・・。初心者の方には、物理100%カット効果のある
王国のカイトシールドかガーディアンシールドあたりをお勧めします。
スタミナ回復効果のある大輪のカイトシールドも良いですよ^ ^
*エス・ロイエス筋18E技27S信14重量3.5
信仰補正がなく、技量補正の高い武器。
R2を味方にヒットさせると、味方が回復する。
ロイエスマラソンと呼ばれる作業が必要で、白霊呼ばれるとけっこう迷惑だったりする。
☆サブウェポン☆*メイス筋12B技5E重量4
序盤に入手可能な打撃属性の武器。
筋力を先に伸ばすなら、攻略では大活躍するだろう。
*蛮族の直剣筋14C技6C重量5
一時期コンボが大流行したチート武器。
近作では直剣はかなり無難で強いので、何か一つ仕込んでおくと良いだろう。
*太陽の直剣 筋15B技13B重量3
上質武器として、優秀な武器。 太陽戦士の必需品。
*グレートソード筋28B技10D重量22
筋力を伸ばすなら、雷派生武器としてオススメしやすい強武器。
重量が重いために、軽装にするか、装備重量を伸ばすかの工夫が必要。
*ラージクラブ筋26A技4重量12
グレソは重くて持ちにくいという人にオススメしやすい強武器。
*サンティの斧槍筋22技20
どんなステータスタイプでも一本あると使いやすいサンティ。
光る精錬のために、使わないなら精錬は勧めない。
*ザインの斧槍筋20技25A
雷派生武器としてオススメしやすい強武器。
*番兵の直剣筋16C技8C重量6
一時期コンボが大流行したチート武器。
直剣は使いやすいので、何か一つ持ち歩くと良いだろう。
*
おすすめ素性やステータス*
アンバサ支援のススメ*
アンバサ育成*
魔法剣士のススメ*
脳筋のススメ*
技量系のススメ*
闇術師のススメ
★
ダクソ3攻略,
ダクソ2攻略,
ブラボ攻略,
RO支援AB,
ゲーム感想,
TOP★

PR
この記事へのコメント