メインの純支援なこともあり、復帰直後で浦島太郎なこともあり、
ギルメンがちょこちょこ狩りに連れて行ってくださりうれしいです。
MEのハイプリと合わせて、いろいろな狩場を観光しているので
かんたんに感想を書いてみます。
キャラはメインの支援アクビさんです。
・支援AB Base100/job31
(1)アドベンチャータワー
効率:非公平支援なのでなし
難易度:デスペナなしなので低い。ボスによってはPTは度々決壊する。慣れた支援の方がよい。
たまり場の非公平PTでAT連れて行ってもらいました。
支援で、装備もない浦島太郎なので、経験は入らないです。
ボス狩りを見て、何を目標にしたいか考える感じです。
大人数PTでボス狩りはABはHPも多いほうでもないので中衛扱いです。
メテオや属性攻撃などの強力スキルはHPが求められるのは変わらない様子でした。
アスムをあまり使わないでキリエを前衛に連打するのが3次実装前とは違う感じです。
(2)グラストヘイム 地下水路2
効率:最高級
難易度:低
RR化でGHの敵が強化されたらしいです。
三葉虫とブリライトがおいしいです。
1時間で25%くらいでしょうか。事故死も少なく安定します。
火力はデコイとよばれているクリエの上位職のロボットさんです。
60k程の経験値をもつ虫さんがばったばたと倒れてくれます。
壁もデコイ。釣りはAGI型の各職。支援要らずですね;
基本支援と回復と釣りをたまに、ほぼお座りに近い感じです・・・。
(3)ポートマラヤ 病院
効率:最高級
難易度:中
構成:壁HL役AB1, MEアドムTU持ちAB1,ブラギ1,ディボーション1,私のTU1AB
こちらもほぼお座り状態の非公平狩りでした。
MEとHLされて不死化した敵にブラギにのってTU1を連打。
防御ステを振っていない装備もない私の支援さんは死亡率も高いですが
それなりにAGIとVITがあれば、生存率もあがるようでした。
敵の要フリーはのきなみ430程で、AGIを気持ち振った程度だと厳しそうな感触でした。
ディボ役がいるものの、SWはそれなりに使いました。
ソロでTUはけっこうな難易度な気もします。
以下は、メンツ構成や知識不足で成立しなかった狩場たち。
(4)城
深遠が強いです。AGI型のアサシンなどでは,気を抜くとMHでなむってしまったりします。
プレイヤースキルをあげてからの挑戦がよさそう。
(5)室内
PT固定でいくには沸きが微妙でした。ペアなら成り立つかも。地形的にソロ向きです。
(6)GH最下層アクラウス
沸きがやっぱり甘かったです。
混んでいる時間帯ならよいかもしれません。
(7)ごつみの
強いです。PT全員のそれなりの知識と装備が必要そうな感触でした。
すぐに決壊して、ソロの住人に苦情を言われてしまいました・・・・;;
(8)蟻地獄
敵が強いです。テレポ禁止地域のためにPT決壊時に建て直しが出来ないのでPT狩りには不向きでした。
★
ダクソ3攻略,
ダクソ2攻略,
ブラボ攻略,
RO支援AB,
ゲーム感想,
TOP★

PR
この記事へのコメント